12/8(木)弊社十津川山林において、
全国森林組合連合会近畿ブロック研修会が開催されました。
師走に入り、山はこのところ冷え込みも厳しくなってきましたが、
晴天に恵まれ、雪で薄化粧をした釈迦ヶ岳(二百名山)が私達を歓迎してくれました。
全国森林組合連合会とは、森林所有者による協同組合である各地の森林組合の上部組織で、
林業技術の向上を目的に地区ブロックに分かれて毎年研修会を開催してします。
今年のテーマは架線集材(仮設のロープウェーで丸太を搬出する手法)で、
現在施業中の当社山林を研修会場として選んでいただきました。
当日はスタッフを含め32名の参加がありました。
大阪、奈良、愛媛、徳島、高知、島根、鳥取、兵庫、愛知、東京と
幅広いエリアから専門家が集まり、
各地のプロフェッショナルな方々といろいろお話ができて、大変刺激&勉強になりました。
現場を止めて対応してくださった大谷班の皆様、本当にありがとうございました!